Marthaの旅と投資と美味しい話

ストックオプションで得た資金を投資して、美味しいレストラン巡りやファーストクラスで世界中を旅したいと妄想中

手遅れながらも、これからの投資を考える

先週の相場は、上がったり下がったり、方向感のない展開でした。

ただ、週末金曜日のNY市場は、いよいよコロナ第2波の懸念が広がって、また730ドルの暴落となりました。

 

日経先物終値は、22230円

金曜日の日経平均終値、22512円から、300円近く下落しています。

 

前回のブログで書いた、史上4番目の大暴落は、その後、持ち直しましたが、ここで2つの山を作ったので、明日、月曜日から、どうなるか?ですね?

NYダウは、 この後、すぐに下落しないとしても、3つ目の山を作った後は、もう25000ドルを維持できないのではないかと思うのですがー。

 

さて、この前、ブログにも書いたように、今まで博打のような日経先物にどっぷりハマって、大損を繰り返していたのですが、はてなブログで、いろんな方のブログを読ませて頂いたおかげで、ちょっと、これからの投資を考えなおしてみました。

 

手始めに、チンプンカンプンだった、つみたてNISAを始めてみました。

6月から始めたばかりで、これは、これから20年間積み立てて、老後に年金が2000万円たりない問題の足しにする予定。( *´艸`)

 

つみたてNISAを始めようと思ったきっかけが、米国株のブログを沢山読んだおかげで、私も本当は、米国の高配当株を買って、自分のお小遣いにしたかったのですが、なにせ、確定申告してアメリカの税金を取り戻すのが、大変そう(>_<)

それに、英語も出来ないので、断念しました。

 

つみたてNISAを非課税分、毎年40万円、20年間積み立てると800万円現金を投資することになります。

 

このお金が、今の年利などで妄想すると、倍の1600万円くらいになるんじゃないの?という皮算用

 

まあ、この先、過去と同じだけのリターンがある保証はないと思いつつ、日本の銀行の積立よりは、良いだろうと思っての投資です。

ちょっと老後資金の不安が解消されそうじゃないですか?(#^.^#)

 

つみたてNISAでは、王道のS&P500をメインに積み立てるだけにして、日本の高配当株を買っていこうと決めました。

 

地震がすぐそこに迫っていそうで怖いのですが、株の売買ではなくて、配当金目当てなので、ひたすら保有してればよいかと。

 

米国株のブログでは、日本株の先細りが指摘されていますが、だんだん脳ミソが衰え始め、物忘れが始まる歳から米国株投資を始めるのは、難しいかと。(^-^;

 

そんなに大金を投資できるわけではないので、今回のコロナショックからの回復率を参考にしながら、年金の足しになるような高配当株を貯金代わりに所有していこうかなと思っています。

 

ちなみに、コロナショックの暴落からの回復が早かったKDDIの株、金曜日の終値3225円で300株買ったとして、買い付け額は、967,500円ですが、年間配当金の期待額は、36,000円。

100万円の定期貯金で、100円しか利息付かないことを考えると、愕然とするほど違いますよね。

 

こんな感じで、高配当の銘柄を12個所有すると、毎月平均して、2万から3万円の配当金をGET出来ることになるんですね?

 

ただ、資金が、1000万円以上かかりそうで、簡単ではないですが、安い時に買えればな~と。

 コロナ第2波が近づいていると感じてるので、次の暴落で、いくつかの銘柄を購入できればと思っています。

 ◆ランキングに参加しています。下の方にポチリと応援よろしくお願いします♪